りく

元プログラマーの現役医師。プログラマー時代の経験を活かし、忙しい人のためのITガジェットをご紹介します。

【実機レビュー】基本性能を極めたメカニカルキーボード「ARCHISS ProgressTouch RETRO」

2025/8/16  

おすすめのメカニカルキーボード「ARCHISS ProgressTouch」シリーズをご紹介します。ProgressTouchシリーズは、国内のパソコン周辺機器メーカー「株式会社アーキサイト」が販売するメカニカルキーボードです。使い始めて1年以上経ちますが、抜群に打ちやすく、コストパフォーマンスにも優れており、大変おすすめのキーボードになっています。

ThinkPad X9シリーズが50%OFF!レノボ公式セール開催中!(2025年8月6日号)

2025/8/6  

レノボ新製品情報ニュース。レノボ公式サイトではただいまお得なキャンペーンを実施中です!おすすめ新製品をピックアップしました。

【レノボ新製品情報】キャンペーン実施中!おトクな製品をピックアップ(2025年6月13日号)

2025/6/20  

レノボ新製品情報ニュース。レノボ公式サイトではただいまお得なキャンペーンを実施中です!おすすめ新製品をピックアップしました。

プログラマーがThinkPadを好んで使う3つの理由

2025/5/10  

ThinkPadを愛用するプログラマーは少なくありません。今回はプログラマーがThinkPadを好む理由について、プログラマーである筆者が解説していきます。

SIMカード

ThinkPad X1 Carbon Gen13でSIMカードは使えるのか?

2025/5/5  

ThinkPadをお使いのビジネスマンの方なら、外でもモバイル通信を活用したいという方も少なくないはず。ThinkPad X1 Carbon Gen13(2025年モデル)にLTEモデムを搭載することはできるのでしょうか?今回は最新ThinkPad X1にモバイル通信機能を追加する方法についてご紹介します。

【5月15日まで】レノボ公式サイトでGWセール2025が開催中!

2025/4/30  

レノボ公式ショッピングサイトでゴールデンウィークセール2025が開催されています!2025/4/25(金)~2025/5/15(木)にかけてThinkPadをはじめとするレノボ製品が大幅割引中!パソコンだけでなく、アクセサリ類もキャンペーン中です。この機会をお見逃しなく!

ThinkPad X1 Carbonに搭載できる最大のメモリは?

2025/4/30  

メモリはパソコンの快適性に直結する重要なパーツです。ThinkPadを検討されている方なら「できるだけ多くのメモリを搭載したい」というユーザーも多いと思います。そこで今回はThinkPad X1 Carbon Gen13(2025年モデル)に搭載できる最大メモリについて解説します。

MOPとは?ThinkPadのCPU・メモリを選ぶうえでの注意点

2025/4/30  

今回はThinkPad X1 Carbon Gen13(2025年モデル)に搭載されるMOP方式のCPUについて解説していきます。MOPとはどういった方式なのか?CPUを選ぶうえで注意したいポイントをまとめていきます!

【2025年】ThinkPad最新モデルの重さを一挙まとめ!

2025/3/28  

今回はThinkPadの2025年最新モデルの重さをまとめてみました。 ThinkPadは年々軽量化が進んでいます。人気のThinkPad X1 Carbonはついに1kgを切りました! 1kgあるの ...

Thinkpadの画像

ThinkPad X1 Carbon Gen13を長く使うためのカスタマイズまとめ【クーポン付き】

2025/8/6  

せっかくThinkPadを買うなら長く使いたいですよね。ThinkPad X1 Carbon Gen13を長期間にわたり快適なパソコンに仕上げるためのカスタマイズを解説します。記事最後には当サイト限定のクーポン付き。ぜひご利用ください。